大学(通信教育課程・通学課程)の学生募集情報 ランドマーク大学ガイド
関東エリア:東京都 通信
創価大学
創価大学 表紙
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ
大学の基本情報
大学の特長

オンライン学修が充実 日本語教師、社会教育士、FP取得も目指せる

○○オンライン授業・WEB試験を実施。「おうち時間を学びの時間に」
オンラインでの授業受講や試験受験、レポート提出が可能なほか、24時間いつでも視聴できるメディア授業(オンデマンド)も充実し、仕事や家庭で忙しい人も、自宅等での学修が可能です。オンライン授業・WEB科目試験における顔認証システムなどの最先端の取り組みは、「第18回日本e-learningアワード2021」で「オンライン授業支援特別部門賞」を受賞しました。
また、「ICTサポートデスク」を設置し、電話によるパソコン操作についてのサポートを行い、オンライン学修に苦手意識のある学生の支援体制も充実しています。

○「日本語教師」「社会教育士」「FP」等の資格取得を目指せる
文学部では近年、需要が高まっている「日本語教師」が取得できます。法務省が定める「日本語教育機関の告示基準(イ)」を満たしたカリキュラムを設置している通信制大学は創価大学のみ。3年次編入学の方は最短2年で修了することができます。毎年約100名の日本語教師資格取得者を輩出しており、地域のボランティアから国内外の日本語学校等、多くの卒業生が各地で活躍しています。
教育学部教育学科では、「社会教育に関する科目」を開講し、所定の必要単位を修得することで「社会教育士」の称号を得ることができます。
また、法学部法律学科では、「ファイナンシャル・プランナー(FP技能士)3級」合格のための試験対策科目を設置。家計に関する金融、税金、投資、教育、年金等の生きた知識は、ご自身やご家族のライフプランニングにも大きく役立ちます。

○開設から教員採用試験合格3,700名。充実の教職サポートが魅力!
児童教育学科では幼稚園と小学校の教員免許状が取得可能です。教職を目指す学生のために「教職相談室」を設置し、公立学校の校長経験者等が、進路相談をはじめ教員採用試験の個別相談・対策などを実施しています。
さらに、多岐に渡る教員採用試験を計画的に準備できるように「教員採用試験対策ガイダンス」や「教員採用試験対策講座」なども開講。充実したサポート体制で、教員採用試験合格者は累計3,700名(2022年度現在)を越えました。


概要データ

・大学名 / 創価大学 通信教育部
・所在地 / 〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
・連絡先 / TEL 042-691-3451
・交通案内 / JR中央線「八王子駅」・京王線「京王八王子駅」からバスで20分
大学一覧・資料請求ページへ
学部・研究科情報
募集学部・学科

■文学部 / 人間学科
■経済学部 / 経済学科
■法学部 / 法律学科
■教育学部 / 教育学科・児童教育学科

取得できる免許・資格

<免許>
小学校教諭(一種・二種)免許状
幼稚園教諭(一種・二種)免許状
<資格>
日本語教師
社会教育士・社会教育主事任用資格
社会福祉主事任用資格
児童指導員任用資格
児童の遊びを指導する者任用資格
児童福祉司任用資格

スクーリング情報

スクーリングでは、前半をオンデマンド授業、後半を対面授業・リアルタイム授業・オンデマンド授業のいずれかで学ぶ。基礎的内容をオンデマンド授業で理解した上で、対面やリアルタイムでの授業を受講することでより効果的に学習できる環境が整備されています。

■夏期スクーリング…8月に15日間(昼間)にわたって、創価大学で対面スクーリングとして実施。5日間を1期とし3期にわけて実施し、期間中最大6科目の受講が可能です。
■春期・秋期スクーリング… 5〜7月、10〜12月までの土曜・日曜を利用して、インターネットでのリアルタイムスクーリングとして実施。期間中最大8科目まで受講可能です。
■オンデマンドスクーリング… インターネット機器を利用し、収録映像講義をオンデマンドで受講できる。受講期間内(約2ヶ月間)であれば、自宅などで24時間いつでも何度でも学ぶことができます。

入学関連情報

【入学までのスケジュール】
(1) 学部・学科・コースを決定
(2) 入学願書を作成(Web出願)し、必要書類を郵送
(3) 選考料を振込
(4) 書類選考(入学試験はありません)
(5) 合格通知、入学金などを振込
(6) 入学許可
入学時期 願書受付期間
4月生 2023年1月6日(金)~4月20日(木) (2023年度入学)

問合せ先

・大学名 / 創価大学
・URL / https://www.soka.ac.jp/tukyo/
・部署名 / 通信教育部 入学係
・所在地 / 〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
・連絡先 / TEL 042-691-3451
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ
TOPへ

Copyright © ️️2023 LAND MARK, Ltd All rights reserved.
情報・資料・画像等を許可なく複製、転用、配布などの二次利用することは固くお断りいたします。