|
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |
大学の基本情報 | ||||||||||||
●大学院の特長 理論と実践の統合を核とした 実証的な研究を推進 福祉・心理・教育現場で指導的役割を担える実践的な研究者を養成 本学大学院では、社会福祉学専攻と臨床心理学専攻、児童学専攻の修士課程で通信教育課程を併設し、「いつでも、どこでも、誰でも」学べるよう門戸を広げ、社会福祉学や臨床心理学、児童学の専門性をさらに深めたいという意欲のあるすべての人々に教育・研究の機会を提供しています。また、EBP(科学的根拠に基づく実践)を基本理念として研究指導を展開。現在関係する仕事に就かれている専門職の方、他分野から志を新たに、社会福祉ならびに臨床心理、保育、教育の専門職をめざす方々の実証的研究を応援します。 「社会福祉学・臨床心理学・児童学」の実践的な研究者を養成 ●社会福祉学専攻博士課程前期(修士課程) 社会福祉現場での有能な社会福祉実践者・研究者、地域の社会福祉関連施設を管理・運営するリーダーを養成。経営福祉コースも設置し、施設経営・運営・管理に欠かせない実践的な知識・スキルを修得できるカリキュラムを開講。社会福祉の多様な業務に対応できる高度な専門識者・経営者を養成します。 ●臨床心理学専攻博士課程前期(修士課程) 臨床心理士取得をめざす「臨床心理コース」と公認心理師もめざせる「公認心理師コース」の2コースを設置。人間行動のメカニズムへの理解を深め、臨床心理査定・心理療法・カウンセリング等を訓練します。さらに本学臨床心理相談室をはじめ、病院・施設等の学外実習施設で継続して実習を行い、臨床心理のさまざまな場面についてスーパービジョン(指導・助言)を受け、実践的な臨床心理を学びます。 ※日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院。通信教育課程で臨床心理士受験資格を取得するには、3年間の履修が必要。 ●児童学専攻修士課程 子どもを取り巻く環境の変化に対応し、子育て支援等の問題を、専門的かつ多角的見地から分析し、実践的な問題解決ができる専門家・研究者の育成をめざします。 社会福祉学研究科は東京都心・池袋でもスクーリングを開講 社会福祉学研究科では、学生の利便性を考慮し、抜群のアクセスの東京都心、池袋のサンシャインシティから徒歩1分の所にある池袋キャンパスでも授業(スクーリング)を開講しています(受講者数による)。同キャンパスでは社会福祉学専攻・児童学専攻博士課程前期の夜間・土曜通学課程も開講しており、社会人の方にも便利です。 ●概要データ
|
大学一覧・資料請求ページへ |
学部・研究科情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●研究科情報 ■心理学研究科 臨床心理学専攻(臨床心理コース、公認心理師コース) ■社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 / 児童学専攻 ●取得できる免許・資格 <免許> 高等学校教諭専修免許(福祉) 幼稚園教諭専修免許 <資格> 臨床心理士受験資格 公認心理師受験資格 ●スクーリング情報 指定のスクーリング会場にて、授業を受講します。対話・討論型のスタイルで授業を進めることにより、様々なバックグラウンドを持つ他の受講生の職業経験、学習経験からの意見や、印刷授業にて学んだ理論や疑問等を積極的に発表でき、より広い視野から物事を捉える力を養成します。伊勢崎・池袋キャンパスでは院生専用室も使用でき、論文作成やケースカンファレンスの情報交換の場となります。スクーリングは、池袋・伊勢崎キャンパスを中心に開講します。 ※名古屋キャンパスのスクーリングは、受講者数により開講しない場合があります。 ※臨床心理学専攻のスクーリングは、原則として伊勢崎キャンパスのみでの開講となります。 ●入学関連情報 ◆試験科目
本年8月頃から発送開始の予定です。 ●問合せ先
|
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |