|
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |
大学の基本情報 | |||||||||||||||
●大学の特徴 仕事に、生活に、そして実社会で役立つスキルを
身につけることができるさまざまなコース。
英語、日本語教育、保育、心理などを学ぶことができる愛知産業大学短期大学。
|
大学一覧・資料請求ページへ |
学部・研究科情報 | |||||||||||||||||||||||||||
●募集学部・学科 <国際コミュニケーション学科> 学びやすく進化した多彩な6コースを設置しています。各コースが開講する科目は自由に選択することができ、「コース重視型」「科目選択型」などを希望に合わせてカリキュラムを作成することができます。 【実用英語コース】 本物の英語力を身につけるだけではなく、諸外国の歴史や宗教などの異文化を知り、豊かな国際感覚を養います。通信教育の短大としては、全国で唯一の「実用英語コース」です。 【英語教員養成コース】 グローバル社会に羽ばたこうとする中学生に英語を教える教員に求められる「中学校教諭二種免許」の取得を目指して多感な時期の子どもたちを育成する資質を磨きます。 【ネイティブ・イングリッシュコース】 ビジネスシーンにおいて世界の人々と対等にコミュニケーションできる高い英語力と国際感覚、相互理解を深めるための知識と教養を持った人材を世界に輩出します。 【日本語教育コース】 グローバル社会において、世界で日本語を学ぶ外国人の数が増加しています。日本語ニーズが高まる中、その指導者として国内外で活躍できる日本語教師を育成します。 【子どもコース】 子どもを取り巻く保育環境の改善に向け、今後拡大が予想される保育業界。子どもについての知識を身につけ、発達・成長の過程に適切な保育を行える人材を輩出します。 【心理コース】 コミュニケーションは人と人との意思疎通に欠かせないもの。心の仕組みを深く理解し、ストレスフルで複雑な現代社会を生き抜くための知恵を学んでいきます。 ●取得できる免許・資格 <免許> 中学校教諭二種免許状(英語) <資格・証明書ほか> 日本語教育能力検定試験 日本語教育コース修了証明書 実用英語能力認定書 ●スクーリング情報 スクーリングとは、本学が指定する日程に従い、会場に通学して開催する面接授業です。基本的には土・日・祝日を利用して開催しています。テキストだけでは理解できない箇所の解決や、全国から集まった仲間との交流の場として、スクーリングは受講生にとって有意義なものとなっています。本学の他、名古屋、東京、大阪、福岡でも夏期や週末を利用してスクーリングを開催しています。また、一部の科目では土・日・祝日を利用した3日間のうち1日を自宅で学習する『オンライン・スクーリング(17科目)』も実施しています。 ●入学関連情報 【入学までのスケジュール】 1.志望学科、コースの選択 2.入学志願書提出、入学諸経費納付 3.入学選考 4.入学許可 5.履修登録(オンライン登録可) 6.履修登録完了後、テキストの購入 7.入学オリエンテーションへ参加(任意) ●入学時の学費(平成28年度) 1、入学諸費には、入学選考料、入学金が含まれています。 2、教育費等には、授業料、補助教材費、スクーリング受講料(8単位分)が含まれています。 3、テキスト代は別途(テキストは各自にて購入)。
●問合せ先
|
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |