|
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |
大学の基本情報 | ||||||||||||
●大学の特長 福澤諭吉の教育理念は、創立160年を過ぎて慶應義塾に今も脈々と受け継がれています。
|
大学一覧・資料請求ページへ |
学部・研究科情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
●募集学部・学科
■文学部 第1類(哲学) / 第2類(史学) / 第3類(文学) ■経済学部 ■法学部 甲類(法律学を主とするもの) / 乙類(政治学を主とするもの) ●取得できる免許・資格 中学校教諭一種免許状(国語、社会、英語) 高等学校教諭一種免許状(国語、地理歴史、公民、英語) ●スクーリング情報[2024年度] スクーリングでは、一定期間通学して教室等で直接授業を受けます。学生は、卒業までに必要なスクーリング単位数を満たせるよう、各自の学習計画に基づき、スクーリングを履修することになります。 ■夏期スクーリング Ⅰ・Ⅱ期は日吉キャンパス、Ⅲ期は三田キャンパスで行われます。 期間中は、各種オリエンテーションや特別講演会等の行事も行われます。 ■夜間スクーリング 10月上旬から1月中旬までの12週間、三田キャンパスで行われます。 ■実験スクーリング 夏期スクーリングと同時期に、自然科学系(物理・化学・生物)の実験科目を開講します。 ■体育スクーリング 夏期スクーリングと同時期に、体育実技を含む科目として開講します。 ■秋期週末スクーリング 10月中旬から10月下旬の土日3回、計6日間、三田キャンパスで行われます。 ■メディア授業(E-スクーリング) インターネットを活用した授業として、自宅で受講することができ、10単位を限度にスクーリング単位に振り替えることができます。 ●入学関連情報 【学生募集について】 慶應義塾大学通信教育課程Webサイトを参照してください。 ■正科生 大学卒業の学位取得を目指し、学習する学び方を「正科生」と呼びます。学びたい分野に合わせて、文学部、経済学部、法学部の3学部に分かれて開講しています。 なお、本学通信教育課程では、「臨床心理士」、「博物館学芸員」、「図書館司書」の資格は取得できません。これらの分野については科目が開講されておらず、卒業論文のテーマとしても指導を受けられる可能性はきわめて低いという状況です。 ■科目等履修生 大学卒業や資格の取得を目指すのではなく、学びたい専門教育科目を履修して単位を修得する単年度の制度です。好きな科目を1科目から学ぶことができます。 ■教職課程科目等履修生 慶應義塾大学の卒業生が、教育職員免許状取得に必要な科目を履修するための制度です。慶應義塾大学(通信教育課程・通学課程)の卒業生または慶應義塾大学大学院修了者のみを対象とします。 ●入学時の学費(正科生) 1、入学諸費には、選考料、入学金等が含まれています。 2、スクーリング受講料等は別途必要となります。 3、学費は在学中に改定される場合があります。また、2027年度学費(在籍基本料、授業料)からスライド制を導入します。
●問合せ先
|
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |